お久しぶりです。
先々週、桜島・浜尻に行きましたが何もなかったです。
昨日、志布志のマルエーフェリーの所に行ってみたら、朝まずめの一時間くらい30cmくらいのカツオが入れ食い状態でした。
ハマチも一匹釣れてましたよ。
マウスに弓角の人が多くてけっこう釣れていましたが、ジグサビキの方が数は釣っていて、そのジグサビキは毛がモサモサしたカマス用のやつに見えました。
私は太刀魚狙いだったので、たまに釣れるカツオはリリースでした。
志布志港のあちこちで釣れているみたいですね。宮崎港はもっと釣れているようです。
マルエーフェリーの所は船がいると釣りができません
https://www.aline-ferry.com/tokyo/time/
9月は23.25.27は駄目っぽいですね。