今日も桜島に行って海をルアーでかき混ぜてきました。
夏の終わり頃から桜島にちょこちょこ通っていますが、この五年くらいで一番の渋さです。
今年の桜島ではチビネイゴ3匹くらいとイカ2杯くらいしか釣れてないかも。
火山活動が活発で車も汚れるし桜島はちょっとお休みして地元志布志で魚をゲットしたいと思います。
カテゴリー: 桜島
台風きたどー
ということで、友人が台風のさなか福岡から釣りのために帰省しました。
おわかりいただけただろうか、これが台風明け爆釣にとりつかれた者の末路である。
で、三日連続桜島港の釣果は30センチの子カンパチ2匹。
楽しく会話できたのでまぁ良しです。
我々の釣果はしょぼかったですが、同じ堤防の奥の方にいた方々はいい魚を釣っていました。
“台風きたどー” の続きを読む
大晦日、釣果バトル
今日も今日とて桜島。
おさしみぶりです。今夜はカンパチです。
先週の水曜日もマカの元気とダギルFXを同時に飲む友人と桜島に行ったのですがイカ1と、チビネイゴのバイトが一回だけだったので更新しませんでした。
ちなみに、私はモンスターやエスカップを飲みます。(何?)
まずめ前のイカのゲット率がかなり高かったのですが、今朝は不発でしょんぼりしながらポッパーを投げていたらズドンと来てくれました。
“今日も今日とて桜島。” の続きを読む
釣り三昧2022秋
先々週から先週まで友人が釣り帰省していたので、桜島・佐多キャンプ・船と釣り三昧の日々を過ごしました。
一番通った桜島では、ネイゴ数匹とオオモンハタとイカ。
佐多キャンプは、夕まずめ不発、朝はエギングでマゴチが釣れるサプライズと友人がネイゴ1匹。
船は日登美丸で、オオモンハタやタマガシラ、サバフグなどが釣れました。
“釣り三昧2022秋” の続きを読む