ベイトはうじゃうじゃ

ご無沙汰しておりますバイオマス。(ジョイマン風に)

エギングで佐多岬まで行って、釣りを始める前に磯でころんで竿が折れカフェオレ、その後の二回の釣果もいまいち金田一、引きこもりタモリ。

そんなわけで、昨日は、沖堤防で久しぶりの釣りを満喫してきました。

昨日の2番は、ルアーが8人、餌が3人くらいでした。

最近の強風やうねりの影響で濁りが入っていて、ルアーはほとんど何も釣れてなかったですが、餌は良型のメジナが釣れていました。

マイクロベイトが大量にいて、チビメッキのボイルが定期的にありました。

ジグサビキでゲット&リリース。

ベイトがうじゃうじゃなので、うねりや濁りがおさまれば回遊があるかもしれませんね。

「ベイトはうじゃうじゃ」への3件のフィードバック

  1. 最近ブログ更新されてませんが行かれてますか?吹上浜が今凄いみたいで
    行ったことないですか?

    1. 今年はまだ一回も行けてないです。
      吹上は行ったことないです。鰤が釣れているようですね。
      ベイトを探してランガンしないといけないので、根性と土地勘がないと難しそうですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です