干潮(時間)潮位 9:23(54) / 21:27(77)
満潮(時間)潮位 2:46(180) / 15:41(168)
潮:小潮
風:弱→中
波:1.5メートル
天気:晴れ
時間:6:00~12:00
場所:志布志沖堤防2番
今日は、沖堤防2番に4人と、8番方面に6人くらいでした。
夜釣りが3人いましたが、太刀魚は少ししか釣れなかったみたいです。
とりあえず、中堤防前で投げてみますが何もないので、外側に投げているとナブラが発生。
近くに投げ込むと、着水してすぐにヤズ(ブリの幼魚)がヒット。
30cmくらいなのでリリース。
ときどき、ヤズによるナブラが発生していましたが、リリースサイズなので、エギングにシフトします。
見えイカがいたので、近くに投げたら好反応だったのですが、イトヒキアジもエギに反応し追いかけ、イカが逃げてしまうループに。イトヒキ大量発生中です。
しばらく内側でワームを投げ歩いていると、イカを発見したのでとりあえず狙ってみると、やっとイトヒキディフェンスにあわずにゲットできました。570g
イカとのやりとりで、投げっぱなしになっていたワームを回収するとエソ。
この後も500gくらいのイカがエギに反応しましたが、風が強くてエギが沈まずゲットならず。
足場が高く、風の影響を受けやすいので、ディープタイプのエギも用意した方がよさそうですね。
今日の成果
鯵(35cm)は、ベテランアングラーのオカさんに頂きました。
オカさんは、諦めず投げ続け11時過ぎに目的の太刀魚をゲットされてました。流石です。
全体の釣果
6時 E外 ヤズ
8時 C外 イトヒキ(バラシ)ワーム
8時 C内 イカ、エソ
9時 E内 鯵(ジグ)
11時 G内 太刀魚2(ジグ)、1匹バラシ