パワーイソメでコチが釣れました

干潮 10:50(70) / 23:20(13)
満潮 5:08(179) / 16:42(190)
潮:中潮
風:弱
波:1.5
天気:曇り
時 間:06:30~10:30
場所:志布志港

昨日、志布志港でヒラメを狙っていて、キスかヒイラギを釣って泳がせたら間違いないでしょと思ったので、実践すべく行ってきました。

まだ薄暗かったので太刀魚がいないか軽くチェックをしてから、パワーイソメを投入していきます。

仕掛けは、ジェット天秤にキス針で、投げて着底したらゆっくり巻くだけです。

数投目でググっときますが、重量が小魚じゃなかったので軽めにアワセを入れて巻いてくると、自己記録更新となる48センチのコチでした。

嬉しい一匹でしたが、それから二時間、何も釣れないので肝心の泳がせができません。

ならば、これだ!と、ワームバラエティセットで挑みますが、一時間半で、小さいアタリが一回あっただけでした。

泳がせするなら、サビキあたりを用意しておかないと厳しいですね。

釣り中に日焼け対策でフェイスマスクをするようになったら、誰も近寄らなくなりました。

こんなの居たら、私も近寄らないな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です