ウェダーを買ったのでツルツルの岸良地磯へ

干潮 9:34(106) / 22:29(132)
満潮 3:03(195) / 16:23(228)
潮:若潮
風:中
波:1.5メートル
天気:晴れ
時 間:06:00~12:00
場所:岸良地磯・内之浦港

昨日、ニシムタでセールの有田、いいえ、ウェダーを購入したので、岸良地磯でさっそく使ってみました。

岸良地磯はツルツルした岩場なので、フェルト素材の靴底が良く、波しぶきもウェダーがあれば安心です。


(Googleマップ)
私が入ったのが青丸の二カ所ですが人気はないもよう。

毎回、人が入っている磯が下の赤丸の二カ所です。

(Googleマップ)
こちらより断然釣れそうなので行きたいですが、歩いて山を下らないといけないので大変そうです。

で、釣果は前回と同じ、30cmくらいのネイゴが1匹(リリース)だけでした。

トップが不発だったので、ジグをしゃくって釣りました。

潮止まりの九時過ぎまで粘り、サーフでしばらく投げてから車に戻ってウェダーを脱ぐ。
海水じゃなくて、汗で濡れるんかいっ!と、つっこみたくなるくらいビチョビチョでした。
休憩をしてエギングをしに内之浦港へ。

普段なら見えイカがいる所を見ていきますがいません。
こんな時(この時期に見えイカさえいない)は、釣れる気がしないので少し投げて諦めて帰りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です