志布志漁協の横で氷が買えます

今日も風が強いので釣りには行かず、たまっていた仕事を片付けたりしていました。

皆さんは、沖堤防に行く時、氷は自家製でしょうか。私は保冷剤を入れていきますが冷え方に満足できないので水を入れたペットボトルを凍らせて持って行ってますが冷凍庫を圧迫するので微妙な感じです。

漁協の所で氷が買えると聞いていたので、実際に買いに行ってみました。
場所は志布志漁協と直売店びろうの間になります。

画像google

手前の黒っぽい建物です。

画像google

建物に扉などはなく、機械が二台並んでいます。
お金を入れて、緑のボタンをポッチっとなと押すと大爆発!ではなく、どばーと氷が出ます。

100円で33Lクーラーの三分の一くらい?

24時間買えるみたいです。
漁協関係者のための製氷機なのでくれぐれも邪魔にならないようにしましょう。

せっかく海に来たのだからと、30分ほどマルエーフェリーの所で濁りとゴミの多い海を鉛でかき混ぜて帰宅しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です