芽かぶ塩がうまい

先日、親戚から分けてもらい、食べてみたら激ウマだった塩の紹介をしたいと思います。

あと、釣れなかったけど、サーフにも行ってきました。


大雑把にいうと、まろやかな塩に味の素を混ぜたような味ですかね。
原材料はこんな感じです。

釣った魚の塩焼きや天ぷらが、さらに美味しくなるのでおすすめで、特におすすめなのが、きゅうりをこの塩とごま油で漬けたものです。
道の駅とかに置いてあるそうなので、機会があったらお試しください。
お酒の量が増えてしまったらすみません。

今日も春休みで子供が家にいたので、連れて行けて、暇じゃなさそうな所と考えた結果、近くのサーフに行くことにしました。
子供を波打ち際で遊ばせつつ2時間ほど投げましたが坊主でした。

海ではしゃぐ子供たち

寒かったらしく、後半は浜で遊んでいました。
釣りには最適な気候ですが、さすがに早すぎました。

そろそろ産卵前のヒラメが接岸してきて荒食いする時期らしいです。
引っ越してさらに浜が近くなったことですし、ちょこちょこ投げに行ってみたいと思います。

明日は中堤防か沖堤防に行ってきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です