干潮(時間)潮位 10:25(130) / 22:41(67)
満潮(時間)潮位 4:42(184) / 15:55(178)
潮:長潮
風:中
波:1メートル
天気:晴れ
時 間:09:00~13:00
場所:志布志港
朝、子供の熱が下がっていたので何を釣りに行こうかと考えながら、かめや釣具店の釣果情報を見ると、3/8に志布志港で鯵が釣れているではないですか。
ということで、志布志港に行ってきました。
マルエーフェリーの所には、船が停泊していたので、サンフラワーの向かい側に行きます。
沖堤防行きの駐車場には6台の車が停まっていました。
釣法に、ウキサビキカゴ、ちょい投げ、棚は底ベタという情報が乗っていたので、まんま真似をするとヒイラギが釣れました。
ベイトも釣れ
フグも釣れ
男はつれー(古)
ボラ(40cm)も釣れました。
ボラを持ち帰り、刺身にして食べましたが、ちょっとパサつく感じに目を瞑れば、なかなか美味です。
昨日、トウゴロウが釣れなかった針ですが、よく見るとキラキラ光る素材のものが付いています。釣れた時の針には付いていなかったです。
ちなみに、竿を二本出していて、ヒイラギはこの針でも釣れました。
鯵は、マルエーフェリーの所での釣果なのかなぁ。