サーフでヒラメを狙うけど…

干潮(時間)潮位 04:54 (45 cm) / 18:06 (78 cm)
満潮(時間)潮位 11:51 (153 cm)/ 23:41 (131 cm)
潮:小潮
風:中
波 0.5 m
天気 晴れ
時 間:08:30~16:00
場所:志布志安楽サーフ

ポイント都城店の釣果情報に、安楽と菱田の浜のヒラメが載っていました。
明日は沖堤防なので、今日はヒラメ調査に行ってきました。


こちらの安楽川河口付近から菱田方面(右)に移動しながらキャストします。


おはようフィッシュはフグです。

インターネットのヤホーで調べたところ、ヒラメはランガン(RUN=走る、GUN=銃)が基本らしく、歩いては投げをくりたかんいちしていきます。

12時のチャイムが鳴り響き、お腹がぺこ&りゅーちぇるということで引き返します。

うわっ、遠い・・・。
車に戻るころには足がパンパンでした。

ヒラメは下げがいいらしいということで、昼食休憩後、カサゴと遊んでから再開することにします。


20cm以上がこんなに釣れましたが、夜は予定があるし、明日は沖堤防だからと全てリリースしました。

さっき知りましたが明日も時化で欠航とのことです。

その後、ヒラメを再開しますが午前中の疲れが残っていたので30分で無念の納竿でした。
ヒラメ釣りは体力勝負ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です