エギング沼

すっかり秋が深まってきた今日この頃、イカがお過ごしですか。

先月の釣行でイカを釣ってから夜のエギングにハマってしまい、ちょいちょい通っています。
釣果がぼちぼちなので、もうイカは食べ飽きたというくらい釣ってみたいですねぇ。

何故、夜のエギングかというと、人が少ない、サイズがでやすい、シャクってただ巻きで釣れる、といった感じです。

ただ巻きしていると、アタリをビンビンに感じられて、ワクワクしますよ。
気になる方はYouTubeで「夜 エギング」で検索すれば解説動画があるので、チェックしてみてください。

今週末、潮は微妙ですが、天候は良さそうですね。イカも魚も爆釣したいと思います。

エギング4連敗中です!

更新が滞ってますが、釣りに行ってないわけではないんです。

只今、エギング4連敗中で、何も書くことが・・・。
すべらなーい話ならいくらでもあるのですが、釣りブログなので我慢我慢。

志布志港夜釣り1回、桜島方面夜釣り1回、内之浦方面昼夜1回ずつ。

内之浦方面をランガンすると目視で良型をぼちぼち確認できたのですが、エギは無視されました。

“エギング4連敗中です!” の続きを読む

届かないナブラ

干潮(時間)潮位 1:49(-9) / 14:06(87)
満潮(時間)潮位 8:30(198) / 19:45(196)
潮:中潮
風:弱
波:1メートル後1.5メートルうねりを伴う
天気:曇時々雨
時間:6:30~13:00
場所:岸良地磯

今日は、沖堤防か沖磯に行こうと思っていましたが釣果が思わしくないし、今日もベタ凪の予報だったので、岸良地磯に行ってきました。
“届かないナブラ” の続きを読む

サーフは修行

干潮 4:36(62) / 17:49(117)
満潮 12:00(155) / 22:40(141)
潮:小潮
風:中
波:1.5メートルうねりを伴う
天気:晴れ
時 間:06:00~13:30
場所:辺塚海岸・岸良地磯

前回の辺塚海岸釣行の時に青物のボイルを見ていたので、ヒラメと青物を狙えば一石二鳥ということで行ってきました。
“サーフは修行” の続きを読む

辺塚海岸での釣り

干潮 3:02(37)/15:24(109)
満潮 9:55(170)/20:47(167)
潮:中潮
風:弱
波:1.5メートル
天気:曇り
時 間:08:30~10:00
場所:辺塚海岸

今日は、肝属町の辺塚海岸でヒラメを狙ってから、その付近の地磯チェックをするプランで出発しますが、道を間違えて隣町まで行ってしまい、朝まずめを逃します。
“辺塚海岸での釣り” の続きを読む