悲報、志布志沖堤防釣り禁止へ

南海トラフと寒さにびびって沖堤防に行っていなかったら悲報が飛び込んできました。

海上保安庁より渡船各社へ、3/1から禁止との通達があったそうです。

正丸ブログで署名のお願いと方法が記載されています。

遂にこの日が来てしまいました。
一昨年頃、立ち入り禁止看板が新しくなって、釣り人に×がしてあるものに変更されていましたもんね。

たくさんの思い出と出会いを有り難うございました。
考えると、あれもこれもそれもどれもももも沖堤防のおかげ、感謝しかないです。
ブログタイトルは変えずに、細々と続けていこうと思います。

遅くなりすぎましたが、今年もよろしくお願いいたします。

3/10追記
鹿屋沖堤防も渡船禁止になったそうです。

ベイトはうじゃうじゃ

ご無沙汰しておりますバイオマス。(ジョイマン風に)

エギングで佐多岬まで行って、釣りを始める前に磯でころんで竿が折れカフェオレ、その後の二回の釣果もいまいち金田一、引きこもりタモリ。

そんなわけで、昨日は、沖堤防で久しぶりの釣りを満喫してきました。
“ベイトはうじゃうじゃ” の続きを読む

1年ぶりの沖堤防

今日は、久しぶりに友人と沖堤防へ行ってきたのですが、いつぶりだったかなと、ブログを見返したら1年前で、びびってぶりぶりお漏らししそうになりました。

2番はルアーマンが9人で、餌釣りが1人でした。

今日の沖堤防はなかなか調子が良かったのではないかと思います。
“1年ぶりの沖堤防” の続きを読む

はるか遠くの広範囲ナブラ

干潮 2:17/14:24
満潮 8:57/20:01
潮:中潮
風:中
波:1.5メートル
天気:晴れ
時 間:06:00~12:00
場所:志布志沖堤防2番

最近、絶好調?の志布志沖堤防に絶不調な私が行ってきました。
好調なだけあって、平日にも関わらず2番に20人くらいと、その他に10人くらいのお客さんがいました。(夜釣りは2人)
“はるか遠くの広範囲ナブラ” の続きを読む

昼間の釣りは風がある日に

干潮 1:37/13:55
満潮 7:22/20:25
潮:大潮
風:弱
波:1メートル
天気:晴れ
時 間:05:30~12:00
場所:志布志沖堤防2番

今日は、佐多岬でハガツオ乱獲を予定していましたが、昨日の渡船ブログの釣果がいまいちだったので、沖堤防に行ってきました。
今朝のお客さんは五人で、夜釣りは十人くらいいました。
“昼間の釣りは風がある日に” の続きを読む