久しぶりの釣り

ご無沙汰しております。
コロナに罹ったというのもありますが、寒いし!どうせ釣れないっしょ!というメンタルのあれで釣りに行ってませんでした。

今日は、帰省していた友人の誘いもあり、吹上で楽しい会話を満喫してきました。
近くにいた人達も吹上の大海原をかき混ぜに来ていたようですね。

例年だと吹上ブリが、かめやに押し寄せている時期ですが、今年はうんこともすんともいいませんね。

アジングは調子いいみたいで、釣った鯵の泳がせでは、スズキやキロオーバーのイカもヒット&バラしだったそうです。
友人からもらった鯵を刺身で食べましたが、最高に美味しいですわ~鯵は捌きたてが一番ですね。またもらおっと。(釣れよっ!)

初めて吹上に行ってきました

先週、友人が吹上に行ったら、ナブラ沸きまくりで、鰤がバンバン上がっていたそうです。
二回バラシで終わって、甲子園の土のようにベイトのイワシを持ち帰った友人のリベンジに誘われたので、三人で行ってきました。

結果から言うと、三人、一匹ずつで、70のハマチ1と60のサゴシ2で、何度かナブラ撃ちできるタイミングがありましたが数は伸ばせずでした。
“初めて吹上に行ってきました” の続きを読む