干潮 1:22/13:41
満潮 6:58/20:03
潮:大潮
風:強
波:1.5メートル
天気:晴れ
時 間:05:30~12:30
場所:佐多岬沖磯
東の風が強いということは、西側へ。大潮の下げは激流になる・・・ぴえん。
わかっちゃいるけど、もしかしたらという期待と、行きたいという思いが勝ってしまいました。
今日のポイントは、カド?です。
爆風だったので、最初からジグを投げていきます。
隣の瀨の方がハガツオが回遊してきてると教えてくれましたが、こちらは異常なし。
(隣の隣の方がハガツオを釣ったみたいです)
一時間後くらいに、隣の瀨にいた方がネイゴを釣ったので、テンションが上がりましたが、潮はどんどん速くなっていき、激流で流れる潮と風の向きが同じで、100gのジグが隣にスイスイ流れていく状況”となり”ます。
隣が移動したので、そこに歩いて移動すると、なんだか釣れそうな気がしましたが、思い過ごしとなりました。
隣が多いなっ!
えなり「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」
昼頃に、一度だけハガツオ(たぶん)のナブラが射程距離まできましたが、アタリもなく終了です。
手首だけ日焼けするのが気になっていたので、アームカバーを付けてみたら、ZYH(絶対焼かない)でした。