今日も爆釣!(大嘘)

干潮 4:01/17:07
満潮 10:08/23:37
潮:小潮
風:弱
波:1メートル後1.5メートル
天気:晴れ
時 間:06:30~9:00
場所:大崎町サーフ

コロナウイルスで大変ですね。
対応に追われ、なかなか釣りに行けなかったですよ、洗濯機にティッシュが混入するという事件がおきて。(コロナじゃないんかい)

ティッシュといえば、紙が不足するというデマが流れて、近所のどのスーパーもティッシュやトイレットペーパーが品切れになっています。

困ったものです。

と、いうことで、今日も坊主でした。(いや、どういうこと)

明日は用事があるので、明後日あたり釣りに行きたいですが、荒れそうな予報ですね。船が出ればヒラ狙いがアツい!のかな?

さて、ネタもないので、今日はこのへんで。(みじかっ!カブトムシの一生の成虫期間くらい!みじかっ)

補足:産卵から成虫が死ぬまでの期間は1年くらいで、そのうち10ヶ月は腐葉土の中でくらす。成虫として地上で活動できるのは、たった2ヶ月なのである。

私、カブトムシの幼虫を育ててます。分けてほしい方はコメン(もはや、何のブログかわからない)

「今日も爆釣!(大嘘)」への2件のフィードバック

  1. 爆釣おめでとうございます(冷やかし)
    最近は何処も渋いですね↓↓
    私も堀田光哉になれるんじゃないかと思って宮崎の県央サーフに2日前に行ってみましたが、風こそ無いものの激時化で近くの宮崎港でドラゴンには程遠い太刀魚とカマスを釣って帰りました。宮崎港は現在カマスがボチボチ良さ気です。マイクロジグで30弱が半日で20匹ほどです。私も大崎サーフに偵察がてら行ってみようかしら。

    1. コメントありがとうございます。
      カマスがいいということは、太刀魚も期待できそうですね。
      大崎サーフはボラしかいないのでおすすめです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です