干潮 8:35/21:39
満潮 3:14/14:45
潮:長潮
風:弱
波:1メートル
天気:晴れ
時 間:06:30~12:00
場所:志布志沖堤防2番
明けましておめでとうございます。今年も、宜しくお願い致します。
新年一発目は、もちろん沖堤防、と、いいたいところですが、三日に大崎サーフで、ばっちり坊主をくらいました。
フグのスレ掛かりのみ
今日はお客さんが多くて、二船に分かれての渡船でしたが、ほとんどが中堤防と、沖堤防8番方面に行き、沖堤防2番は、五人のルアーメンと小学生が一人で、夜釣りはいなかったです。
とりあえずの中堤防前で太刀魚調査をしますが、反応がないので、あちこち投げていると、九時頃に外側のマイクロベイトにハマチが単独でついているのが見えたので、ジグやミノーを投げるもスルー。
その少し後に、内側に投げていた方がサゴシを釣ったので、私のハマチかと思いました。
皆、やる気を取り戻して頑張りましたが、私のハマチを釣ることはできませんでした。私のハマチじゃありませんでした。
十時頃にギリ届かないくらいのところで、大き目のボイルがあったり、サゴシがマイクロベイトを食べている所を見たりしたので、数は少ないけど、いないわけではなさそうです。
それから、ゆるゆるだった潮が、潮止まり以降、ほぼ動かなかったのも影響していそうです。長潮パイセン、パネーっす。
しばらく釣ってないので、次は垂水の釣り筏かな。
さすがに筏で坊主はないでしょ。(フラグ)