さたぼうずだじょー、シェー!れれれのれ~

干潮 07:42/20:59
満潮 01:04/14:41
潮:小潮
風:強
波:1.5メートル
天気:晴れ
時 間:06:30~13:00
場所:佐多岬沖磯(ナガエゴ?)

「目の前でかなりの数の青物のナブラが立ち、びっくりした」?
そんな餌には釣られないクマー。
でも、昨日は、目が覚めたら佐多岬沖磯に着いていました。

あれです、最近、波の穏やかな桜島ばかりだったので、佐多の荒波を感じたかったのです。

東の風が強かったので、西側で、更に風の当たらないポイントになりました。

自身に風が当たらず、投げたルアーは追い風でぶっ飛んで行くという良い環境でしたが、魚がいなければ仕方ないですね。

11時過ぎに、水面直下のジグを何かが触ったり、追ってきたりしたのが見えました。鮫に見えたけど気のせいだよね・・・

何もなさ過ぎて、もう、鮫でもいいから掛かってくれと思いながら投げましたが、その後は異常なしでした。

でも、朝一の波の感じとドーンとつえーやつが出そうな雰囲気に、オラ、ワクワクしたぞ。なっ!みさえ。

今日の渡船情報にハガツオの話がありましたが、ショアラインを回遊してくれませんかねぇ、釣りたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です