昨日の話

干潮 1:43(-28) / 14:02(75)
満潮 8:25(195) / 19:42(194)
潮:大潮
風:弱
波:1メートル
天気:晴れ
時 間:14:00~16:00
場所:大崎町サーフ

今日は、夜明け前から調査したいことがあったのですが、スマホのアップデートでアラーム音量がZEROというミエナイチカラで寝坊しました。いつかのメリークリスマス!

ということで、ボラを釣りに、志布志の心当たりのポイントを見に行きます。

しかし、釣り人がいて入れず。
次のポイントもフォークリフトが作業していてハイレグ。
漁協付近や河口を見て回りますが、群れは発見できませんでした。

一度、帰宅してご飯を済ませてから、大崎サーフへ。

大潮の干潮で、いつもとかなり地形が変わり、さらにべた凪ということで狙いが定まりません。

昨日、ここまで書いて、用事で出かけました。


釣りは一時間くらいで切り上げるつもりでしたが、鳥山ができていたり、ボイルが発生していたり(届かない位置でしたが)と期待できそうな雰囲気だったのでギリギリまで粘ってしまい、ブログの更新ができませんでした。

用事の後は、着替えて志布志港に夜釣りをしに行きました。

というのも、サンフラワーの所で夜釣りをすれば大鯵が釣れるとの情報をキャッチしたからです。

しかし、先行者ありで入れず移動。
公園の所は船が停泊、マルエーフェリーが停泊する近辺はトラブルでもあったのか、立ち入り禁止のコーンが常に立つようになってました。

市外に行こうかとも考えましたが、ガソリンと気合がなかったので帰宅しました。

明日は、ホリさんが段取りしてくれた船釣りに行く予定なので魔界に行ってきます。

「昨日の話」への2件のフィードバック

  1. 同じく昨日久しぶりに大崎サーフへ行ったのですが地形がかなり浅くなってやりづらい感じでしたね。少し深場のポイントを見つけてネチネチルアーを通してるとシーバスのボイルが始まりましたがほんの10分ぐらいで終了、あたりもくそもありませんでした。ベイトが謎で色々なルアー通しましたが無反応、かなり大崎サーフ通ってるんですが攻略できませんね。

    1. 返信遅くなりすみません。コメント有り難うございます。ぐっじょぶさんでも難しかったのですね。あの地形、重機でも入ったのかと思いました~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です