干潮 12:08(76)
満潮 6:32(189) / 17:49(193)
潮:大潮
風:中
波:2.5メートル
天気:曇り一時雨
時 間:6:30~9:00
場所:桜島港
今日は、久しぶりの桜島港にムロ君と行ってきました。
最近、釣れているという話を聞きませんが、寒気の流れ込みで外海が荒れていて、風も強そうだったのでこちらに。
二人で、ペンシル・ポッパー・ミノー・ジグを投げましたが、ほぼ無反応でした。
ムロ君のポッパーの近くで小さいのが出た?らしいですが、小さいネイゴかハタっぽい魚が一匹うろついていたので、それかもしれません。
ベイトもちょろっと通過するくらいでした。
あの一時期のネイゴ(カンパチの子)爆釣が嘘のようです。
釣れていた時期は、ベイトもいましたが、重要なポイントは、子イカが大量にいたことじゃなイカと思っています。
同時期の他の地域のネイゴと比べて大きかったので、生簀からの脱走兵ではないかとも考えましたが、動きの遅い子イカを好きなだけ食べられたのですから、そりゃ太りますよね。
(イカが捕食されているのが目視できました)
子イカがいなくなった今、釣れる要素がアルジェリア?
ナイチンゲール
ベイト次第なので釣れないとは言えませんが、その日の潮や風で、ベイトが溜まりやすそうな所を予想して行った方がいいかもしれませんね。