干潮 0:36(31) / 12:52(67)
満潮 6:46(282) / 18:42(283)
潮:大潮
風:弱
波:1メートル
天気:晴れ
時 間:07:00~13:30
場所:大崎海岸
今日は、ヒラメを狙いに志布志のお隣、大崎町の海岸に行ってきました。
睡眠不足で起きれず遅めの出発です。
場所はこちら
Googleマップ
大崎海岸は遠浅の海岸なので、ウェダーがあると便利です。
ダイワの鮃狂(ワーム)で川の流れ込み付近を重点的に探っていきますが異常なし。
ワームの尻尾をかじられたので、ルアーを変更するといつものフグちゃん。
この時点で、開始から3時間ちょっと経過していたので、フグでも釣れてくれて嬉しかったです。
流れ込みを諦め、ぶらぶらしていると離岸流みたいなものを発見したので、その付近で投げますが2時間異常なし。
ヒラメを釣るまで帰れません的な企画でもしないと無理かな、などと考えていたら、グッと重くなったので、ガツンと合わて52cmのヒラメをゲット。
ジグパラブレード35gのずる引きでした。
引きは弱かったですが、諦めずに投げ続けて釣った初ヒラメ。久しぶりに興奮させてもらいました。
ちなみに、釣り中にベイトは1匹しか見なかったです。
「大崎町サーフでヒラメを釣る」への1件のフィードバック