垂水新港はまだ釣れません

干潮(時間)潮位 8:28 / 20:47
満潮(時間)潮位 1:20 / 15:21
潮:若潮
風:弱
波:1.5メートル後2メートルうねりを伴う
天気:晴れ
時 間:05:00~9:00
場所:垂水新港

一週間ぶりに垂水新港の調査をしてきました。
五時前に到着して、潮通しの良い曲がり角付近に陣取ります。
前回、この場所は渦ができるんじゃないかというくらい潮が早く動いていたのですが、今日はほとんど動きません。
まずめにカマスが二匹のみの酷い結果でした。

隣で釣っていた方もカマスのみ。

干潮の九時まで様子を見ましたが、びっくりするくらい潮が動かなくて全く釣れる気配がなかったです。
今日がたまたまなのか、大潮前後じゃないと潮通しが悪いのか、どうなんでしょうね。
四日前にカンパチ(サイズは不明)が釣れていたと、ランニングをしているおばさんが言っていました。

車に戻る途中で見えイカがいたのでゲッソ。

その後、せっかく垂水まできたので、海潟漁港の様子も見に行くと、20cmくらいのアジが大量に群れていたので、ジグサビキとアジングをしてみしたが、華麗にスルーされました。
夜かまずめなら釣れるのでしょうか。

漁港に入って右奥の堤防はそんな感じで、他の堤防は豆アジしかいない感じでした。(三つくらい堤防があります)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です