佐多の下見をしてきました。part1

台風接近中で釣りができないので、佐多方面の下見をしに行きました。

画像が多くなるので記事を2つに分けています。
この記事では、根占港から大泊港まで書きます。

根占港

ここはスズキがアツそうですね。

伊座敷漁港

高い堤防の向こう側はテトラです。右側の堤防は歩いて行けそうです。

尾波瀬港

こちらも裏がテトラなので、降りて行かないとできませんね。

田尻港

この付近は観光施設につき釣りはご遠慮くださいという看板があります。
左奥の堤防先はテトラがなさそうなので投げられそうですね。

大泊港

画像奥から堤防と地磯に行けます。

このテトラを降りるのは大変そうですね。

釣れそうです。

part2に続きます。

「佐多の下見をしてきました。part1」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です