カマスが入れ食いです

干潮(時間)潮位 5:15/ 17:17
満潮(時間)潮位 10:35
潮:小潮
風:弱
波:1メートル
天気:曇り
時間:6:00~12:00
場所:志布志沖堤防2番

今日の沖堤防2番は餌釣りの方と私の2人でした。
中堤防前に行って内側にジグサビキを投げると子サバが入れ食いだったので、底を探っていくと、すぐにハタとアジが釣れました。



小さいのでリリース


27センチ

その後は、子サバと豆アジしか釣れないので、外側に投げます。

遠投して、中層までワンピッチジャークからのフリーフォールを繰り返しているとホウボウを初ゲットしました。

今日は、足下でカマスが入れ食いで、遠投してアタリがなくても、巻いてくれば足下で釣れてくれるので、けっこう楽しいです。

鳥にあげたり、針掛かりのいいものをリリースしたりしましたが、こんなに釣れました。

前回は赤ちゃんカマスがメインでしたが、今日は大きいものの方が多かったです。


ジグに食ってきたのは大きなアジだけで、他は全てこのサビキで釣れました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です