昨日は、久しぶりに桜島に行ってきました。
今回は避難港13番の白浜港ですが、子供と父を連れて来たので、車横付けがいいだろうということで、公民館前にしました。
とりあえずのサビキをしたら、大量の子フグとトウゴロウイワシが寄ってきて、この時期はどこも小魚が群れているんだなと思いながら、このトウゴロウを泳がしてみると、お馴染みのエイさんゲット。
私はガッカリですが、子供は初めて見たので大興奮です。
その1時間後にも泳がせでエイを追加しました。しかもサイズアップ。
今日はアミエビ、オキアミ、イソメと色々試したので、カサゴ・トラギス・キス・トウゴロウイワシ・ネンブツダイ・オキエソ・ダイミョウサギと色々な小魚が釣れました。
大物が欲しいところですが、子供がおじいちゃんとの楽しい釣りとカニ獲りとエイとイルカの群れに満足していたので良しとしましょう。
変な魚が釣れたとリリースしましたが、ヒゲがあったし、オジサンなのかな。