干潮(時間)潮位 7:59(144) / 20:26(92)
満潮(時間)潮位 2:28(178) / 12:30(170)
潮:小潮
風:中
波:1.5メートル
天気:晴れ
時 間:14:00~19:00
場所:菱田川河口付近
そろそろ私にもヒラメが降臨しちゃうのではないかと期待しながら、近くの浜に行ってきました。
右からの風が強いですが、波はそうでもないので釣りになりそうです。
移動しながら投げ続けること2時間、ちょっと重くなり上がってきたのがお馴染みのこの子
15分後に追加
16:30頃から追い風になりジグが飛ぶ飛ぶ、さらに、夕まずめで干潮が19時。
これはもう釣れちゃうでしょと思い19時まで投げますが、1時間後にフグが釣れただけで終了でした。
で、さっきヒラメの産卵を調べたら、鹿児島では1月~3月に産卵するそうで、産卵前後の荒食いは終了したもよう。
春の鹿児島のサーフで何が釣れるのか検索してみましたが、かなり厳しそうです。
お疲れ様です!
今サーフではスズキが熱いですよ!
昨日73cmサイズ、10日前にも55cmあげました!
実力がなくて釣れません(´;ω;`)
頑張ってみます。有り難うございます。