子連れで釣り筏 隼人の海に行ってきました

干潮(時間)潮位 3:57(62) / 16:23(26)
満潮(時間)潮位 9:52(246) / 22:32(233)
潮:中潮
風:強
波:2.5メートル
天気:晴れ
時 間:06:30~14:00
場所:釣り筏 隼人の海

前回は、鯛が一匹でしたが、今回はどうでしょうか。

垂水の筏でインチクを試そうと思っていましまが、子供(六歳)も行くことになったので、ルアー禁止ですが、こちらにしました。

理由は以下の三点。
一、筏が大きいから子供が酔いにくいかも。
二、竿置き、固定紐があるので子供に竿を持たせても大丈夫。
三、小学生以下は1000円。

垂水は子供料金があるのかな?

インチクはショアでも使えるそうなので、近々、沖堤防で試してみようと思っています。

さて、筏に到着して、皆さんの場所取りが終わってから、空いている所に入ります。

ライフジャケットは無料で貸してもらえます。

一投目でサンバソウ(イシダイの幼魚)が釣れる幸先いいスタートです。

しかし、その後はアタリもなく・・・完全に飽きた子供が、9時頃には、来なければよかったと言い出します。
まぁ、釣れなければ無理もないですね。途中で帰れないと何度も念押して、それでも行くと言ってついて来たのでいい経験になったことでしょう。

結局、その後は一匹も釣れませんでした。

皆さんの釣果

10 サンバソウ1
11 鯛3
1 鯛1、サンバソウ2

4~8は坊主だったと思います。

前回、来た時も11は釣れていましたが、海底がいい感じなのでしょうか。

釣り客は10人でした。

昨日、一昨日と、鯵や鯛などがけっこう釣れていたみたいですが、今日は渋い日でした。
隼人の海の釣果写真みたいに、鯛をいっぱい釣ってみたいですが、なかなか難しいですね。

最終的に、子供も楽しかったと言っていたので良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です