朝まずめの太刀魚も終了でしょうか

干潮(時間)潮位 11:21 (66 cm) / 23:41 (-13 cm)
満潮(時間)潮位 05:39 (174 cm)/ 17:05 (182 cm)
潮:中潮
風:弱
波:2 m
天気:曇り
時 間:06:30~8:30
場所:志布志港

今日は午後から時化の予報で欠航だったのか、沖堤防行きの船着き場に車が一台も停まっていませんでした。


最近、沖堤防に行こうと思うと時化や雨でタイミングが合わないのですが、これは
海の神様が私を拒んでいるのでしょう。釣りすぎて魚がいなくなっちゃいますもんね、わかります。

ブログをさかのぼると前回の沖堤防は1/18で、そんなに行ってないのかと驚いてしまいました。

時化なら仕方ないということで、朝まずめの志布志港を調査してきました。

①に行きます。

いつも数人いた太刀魚狙いの餌釣り師達が一人もいないので嫌な予感がします。
二時間、ジグを投げ続けましたが、八時頃に一度だけ小さいアタリがあっただけで、何も釣れませんでした。

こういう回遊があるかわからない時は餌釣りがいいですね。
餌釣りしながら、ジグをのんびり投げて、餌にヒットしたら回遊してきている証拠なので、ジグメインにするみたいな。

今日は、この付近の堤防に、釣り人はいなく、サンフラワーの向かい側も一人のみでした。
なかなか厳しいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です