時化で欠航のため垂水方面へ

干潮(時間)潮位 05:58 (59 cm) / 19:25 (65 cm)
満潮(時間)潮位 12:50 (154 cm)
潮:小潮
風:11 m/s
波:0.4 m
天気 晴れ
時 間:06:30~10:30
場所:垂水新港と桜島避難港5番

本日も時化で船が出ないということなので友人と垂水新港に行ってみることにしました。

垂水新港(Googleマップ)

先ずは、垂水新港の地図下側に行きますが、転落防止のため釣り等を禁止しますという看板があったため上側に行くことに。


先端に到着しますが、かなり風が強いです。


干潮から上げになり始めた時間ですが、波しぶきが少し飛んできます。満潮時に波をかぶっていたのか足元が濡れていました。

40分ほどキャストしますがアタリはなく、風が強すぎるので、風裏になりそうな桜島に行くことします。
7番には人がいたので5番に行きます。


先ほどとは打って変わってべた凪だったので、快適に鉛で海水をかき混ぜることができました。

ということで安定の坊主でしたが、友人との久しぶりの釣行だったので楽しかったです。

坊主にしたら爆釣するならどうするか、ハゲたら爆釣するならどうするかという不毛な議論をしながら帰りました。

明日は風がおさまるみたいなので沖堤防に行けると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です