修行は続く

干潮(時間)潮位 02:13 (6 cm) / 14:33 (83 cm)
満潮(時間)潮位 09:00 (171 cm)/ 20:03 (167 cm)
潮:中潮
風:弱→強
波 0.5 m
天気 晴れ
時 間:06:30~12:00
場所:志布志沖堤防 2番

志布志の沖堤防は下げが良いらしいですが、釣れる時は釣れるし、釣れない時は釣れないということで、満潮の9時までが勝負だと意気込んで行って参りました。

今日の沖堤防

 

打倒、鰤を旗印に集結する7人の修行僧。

修行僧・・・。

そう、またもやルアーマン全員が坊主でした。

魚影といえば、8時過ぎに届かない沖の方で1回だけボイルを確認したくらいでした。ベイトはいつもより多かった気がします。

今日は人の流れがいつもと違って、7時に3人と8時に2人の餌釣り師が来ました。
何時までいるかはわかりませんが、私がいる間に釣れたのが、フグ、ネンブツ、クロちゃんです!が一匹ずつで、餌でも微妙な感じです。

船長の話を小耳にはさんだのですが、先週の土曜から波が平たん?で鰤が日に1匹くらいずつしか釣れていないそうです。
近くで聞いていなかったので、聞き違いの可能性があります。

今日のごみ拾い

赤と緑の輪ゴムが華やかでインスタ映えしそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です