ヒラメ釣れてますね~

干潮(時間)潮位 06:16 (53 cm) / 19:46 (80 cm)
満潮(時間)潮位 13:12 (157 cm)
潮:小潮
風:強
波 0.7 m
天気 晴れ
時 間:16:30~17:30
場所:志布志 安楽川河口付近

正丸さんの釣果がアップされましたね。
土曜日はヒラメが釣れています。前回釣行の7日も2枚釣れているので、青物がいない時はヒラメを狙って行くのもいいかもしれませんね。
狙い目は~


ABC内側のボトム付近で釣れているので、この辺りは砂地になっているのでしょう。DEFGは根掛かりが多いので厳しいかもしれません。

ちなみに、沖堤防の全ての足元は画像のようになっているはずなので、被覆ブロックで根掛かりします。

それから、前回のカサゴ釣行をして、カサゴはわりとどこでも釣れるのだから、沖堤防では違う魚を狙うわないと勿体ないと気付きました。
次回から、青物が釣れない時は、ひたすらヒラメ等を狙って行こうと思います。

今日は、前回のナブラの正体をつきとめるべく夕まずめだけ行ってきました。

先客が二人いましたが、釣れてなさそうな雰囲気です。


さあ、夕まずめです。

しかし、ナブラは沸きません。
そんなに甘くないですね。
明日も沖堤防に行けないのでここに来てみようと思います。

今日の釣果
なし

今日、ニシムタに行ったら鮮魚コーナーにハマチとブリがありまして、ハマチは一匹800円くらいで、ブリは1700円くらいでした。しかも、3枚おろし無料

こんなに青物が釣れない日が続くと、買えばよくない?という気になってきます(笑)

「ヒラメ釣れてますね~」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です