干潮(時間)潮位 03:03 (31 cm) / 15:30 (104 cm)
満潮(時間)潮位 10:01 (164 cm) / 20:51 (159 cm)
潮:中潮
風:弱
波 0.8~0.9 m
天気 晴れ
時 間:06:00~12:00
場所:志布志沖堤防 2番
本日は平日ですが15人くらい船に乗っていたと思います。
正丸さんの釣果報告に載っていた、クーラーいっぱいのシマアジを見たのか、餌釣りの方がいつもより多かったです。
6:30着ということで、空も白んでいたので急いで準備をして太刀魚を狙います。
が・・・まったくアタリがありません。
誰一人、太刀魚を釣りあげません。
30分ほどで見切りをつけて外側に投げますが、こちらもアタリなしです。結局、今日はボイルが数回あったのみで、ナブラを見ることはありませんでした。
とにかく渋い日でした。
10時頃にハマチがあがりましたが、今日のハマチはこれ一本。ヤズもネイゴも上がっていませんでした。
前回の釣行の月曜日もでしたが、群れでの回遊がなく、はぐれハマチが釣れたといった状況でした。
前はテトラ側が釣れていましたが、群れがいない時はサゴシやイトヒキも狙える先端側の方が楽しめそうです。
今日の釣果
なし
今日の聞き取り釣果
6時~9時
A チヌ、真鯛(小)(餌)
B外 サゴシ1
B外 イサキ1、真鯛(小)(餌)
D外 サゴシ2、メッキ1、イトヒキ1
E外 サゴシ2、メッキ1、イトヒキ1
E外 シマアジ1(餌)
9時~12時
D外 ハマチ1
私はE内、FG外で投げてました。
このまま朝まずめの太刀魚は釣れなくなるのでしょうか。
心も釣果も寂しいとです。
今日のごみ拾い
今日は糸くずだけだったので写真は撮りませんでした。